琉球畳タイプの置き畳

プロ仕様の国産材料で本格的な琉球畳タイプの置き畳もあります(滑り止めが付)

  • 2025年10月6日
  • 2025年10月6日

洋室を自分で和風インテリアに!カスタムサイズ畳で手軽にリフォーム

洋室が和空間に変身!カスタム畳で理想のリフォームを実現 自分でリフォームできる!カスタム畳の魅力 畳といえば和室の専用アイテムと思われがちですが、最近では洋室にもぴったり合う「カスタムサイズ畳」が人気を集めています。今回ご紹介するのは、福岡市西区のお客様が洋室を自ら畳の部屋へリニューアルされた事例で […]

  • 2025年9月26日
  • 2025年9月26日

【海外発送対応】カスタム畳で洋室を和室にリニューアル!韓国で叶えた“日本の暮らし”

韓国の新築住宅にオーダー畳を設置 今回ご紹介するのは、韓国・京畿道(Gyeonggi-do)で新築住宅を建築中だった日本人のお客様の事例です。 「韓国で暮らしていても、日本の暮らしがしたい」「床暖房対応の畳で冬も快適に過ごしたい」 そんなご希望を実現するため、カスタムサイズで作った縁なし畳(琉球畳風 […]

  • 2025年9月17日
  • 2025年9月17日

【お客様の声】古くなった畳をDIYで琉球畳に入替え!部屋が明るく蘇った事例

古くなった畳をDIYで入替えて快適な空間に 畳が古くなると、表面が剥がれたり、色がくすんできたりして部屋全体が暗く感じることがあります。今回ご紹介するのは、神戸市にお住まいのお客様がご自身で古くなった畳を新しい琉球畳に入替えた事例です。 ビフォーアフター写真を見ると一目でわかるように、傷んでいた畳を […]

  • 2025年9月11日
  • 2025年9月11日

中古マンションの和室を琉球畳で再生!DIYで畳を入れ替えた成功事例

【DIY事例】中古マンションの和室を琉球畳でモダン空間にリフォーム! 中古マンションを購入したものの、和室の畳が古くて気になる…。そんな悩みを持つ方におすすめなのが、カスタムサイズの琉球畳を使ったDIYリフォームです。 今回は、神奈川県鎌倉市のお客様が、古い畳を自分で琉球畳に入れ替えた成功事例をご紹 […]

  • 2025年8月27日
  • 2025年8月27日

フローリングでくつろげない悩みを解消|畳で叶えるやわらか空間

フローリングのお部屋は掃除がしやすく現代的ですが、「硬さが気になる」「ゴロゴロできない」といった不満を持つ方も多いです。そんな時におすすめなのがサイズオーダー可能な置き畳。今回は、東京都府中市のお客様が実際に琉球風畳を導入された事例をご紹介します。 お客様の声 「新しいい草のしっかりした造りの置き畳 […]

  • 2025年8月22日
  • 2025年8月22日

畳リフォームはDIYで!カスタムサイズ琉球畳で理想の部屋に

古い畳をおしゃれにリニューアル!DIYで叶えた快適空間 畳のある暮らしは落ち着きや安心感を与えてくれます。しかし、長年使っていた畳が古くなってきたら、見た目も使い心地も気になりますよね。今回は、古い畳をDIYで新しい琉球畳に交換されたお客様のリフォーム事例をご紹介します。 お客様の事例:自分で畳を入 […]

  • 2025年8月8日
  • 2025年8月8日

夏季休業のお知らせ

平素より琉球畳どっとこむをご利用いただき、誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、**8月13日(火)〜8月18日(日)**の期間は、夏季休業とさせていただきます。 この期間中は、製造・発送業務を休止いたします。ご注文やお問い合わせは受け付けておりますが、対応は8月19日(月)以降となりますので、 […]

  • 2025年7月23日
  • 2025年7月23日

🎋 よくあるご質問(FAQ)

🔸畳の種類と素材について 👉 詳しくはこちら 🔸畳の機能性・使い方 👉 詳しくはこちら 🔸サイズオーダーと特殊加工 👉 詳しくはこちら 🔸ご購入・配送・支払いについて 👉 […]

  • 2025年7月4日
  • 2025年7月4日

和室の畳交換で叶う、上質な和モダン空間のつくり方

古くなった畳が気になり始めたきっかけ 「和室が古びて見える」「畳がヘタってきた」——そんな悩みを感じたことはありませんか? 今回のお客様も、長年使ってきた和室の畳が傷んできたことで入れ替えを決意されました。しかし、ただの交換ではなく、自分の部屋に合ったサイズで、黒くてモダンな畳にしたいというご希望が […]

注目の記事

カテゴリ別

>About 琉球畳どっとこむ

About 琉球畳どっとこむ

株式会社 TATAMISERが運営する畳の販売サイトです。 株式会社 TATAMISERは、日本で畳の製造販売、畳材料の販売を行う会社です。 2007年よりインターネットで販売をはじめ、年間3万枚の畳以上の販売しています。 2019年からは、海外への輸出販売を始め、アメリカ合衆国、EU、英国、シンガポール、香港、UAE、オーストラリア、ニュージーランド、イスラエルなど世界中に畳を日本から発送しています。

CTR IMG