畳のお手入れ: 2008年11月アーカイブ

Q:ダニを寄生させないための予防は?もし寄生したらどうすればいい? 

A:掃除の回数を増やし自然通気に心がけてください。防虫シートあるいは除湿器を使用するをダニの寄生を抑えられます。表面にいるダニには電気掃除機をか ける方法が一番有効です。ダニは夜行性です。部屋を暗くして1時間程おいてから電気掃除機をかけるといっそう効果的です。ゆっくり丁寧にかけてください。 ダニは高温(75℃以上)に弱く、加熱乾燥法なども有効な駆除方法です。 琉球畳どっとこむ
Q:梅雨時期にカビが生えちゃた。どうやって取ったらいい? 

A:アルコールまたは焼酎など蒸留酒(醸造酒は逆効果)を布にしみ込ませてこまめにふき取ってください。アルコールは殺菌力があるのでカビを抑える効果があります 琉球畳どっとこむ

畳干し

| | トラックバック(0)
畳干し 

「畳干し」も大切です。畳干しは、春と秋の年2回の割合いで行って下さい。昔はよく晴れた日に、洗濯物を乾かす感覚で畳を干したものです。 今は干す場所 がなくなりましたので、マンションなどの場合はベランダに立てかければ大丈夫です。干す時間は4~5時間ほど。畳床をお日さまに向け、よくほこりをたたい て吐き出させましょう。畳表を日光に当てると変色しますので注意して下さい。畳を干す場所がない方は、単純に床から畳を離すだけでもOK。缶ジュースなど のつっかい棒を通し、風を与えるだけでも十分です。 畳は一帖ずつぴったりと部屋の中に収まっているので、はがすときは先端のとがった物で持ち上げるよう に取り外します。ポイントは部屋の中央の畳からはずすこと。持ち上げる前に、敷きやすいように目印をつけておくのも忘れずに。せっかくその部屋にぴったり と収められるように作られた畳ですので、入れ間違うとしっくりといかなくなるので気をつけます。
琉球畳どっとこむ

畳についたシミを落とすには?

| | トラックバック(0)
畳についたシミを落とすには? 

◎お醤油をこぼしたら・・・
小麦粉・ベビーパウダーをふりかけ、粉に吸着させ掃除機で吸引します。
◎家具の跡がついたら・・・
厚い濡れタオルを固く絞り、跡がついた場所にのせアイロンをかけよく乾かします。
◎クレヨン・マジックがついたら・・・
クリームクレンザーを乾いた布につけ、丁寧に拭き取ります。油性マジックはマニキュアの除光液で拭き取ります。
※畳が新しい時は、多少の跡は残ります。


琉球畳どっとこむ