- 2022年1月26日
- 2024年3月29日
サイズが特殊な琉球畳の制作依頼
厚みが通常の倍もある琉球畳。 お客様から座布団の代わりに琉球畳を利用したいというご要望がありました。 琉球畳ですので、畳の側面もイ草です。 裏面には不織布素材の滑り止めを付けてありますので、フローリングの上でも滑らずご利用いただけます。
厚みが通常の倍もある琉球畳。 お客様から座布団の代わりに琉球畳を利用したいというご要望がありました。 琉球畳ですので、畳の側面もイ草です。 裏面には不織布素材の滑り止めを付けてありますので、フローリングの上でも滑らずご利用いただけます。
琉球畳を自作ベッドに スノコを敷いた木製のベッド。 木の温もりを感じる素敵な色ですね。 畳を落とし込む部分にピッタリと合うサイズでの製作依頼でした。 琉球畳を1畳サイズで製作しました。 【Before】
お客様から多くいただくご質問です。 素材の違いによるカビ・ダニに対する機能の差はほとんどありません。 素材の違いから色合いや肌触りが違います。 セキスイ美草と清流(和紙表)の大きな違いは、素材です。セキスイ美草の素材はポリプロピレン、清流は和紙に樹脂をコーティングしています。 セキスイ美草の商品一覧 […]
フローリングと高さを合わせたいのですが、制作できますか? リビングルームの一部に畳コーナーを作りたいと考えたとき、2通りの設置方法があります。 フローリングの上に畳をそのまま置いて設置する場合 フローリングの面と畳の面の高さを合わせて設置する場合 フローリングの上に置く場合は、畳の裏面に滑り止めを付 […]
畳早速敷いて寝ています。快適です。 お客様からのご質問 実は我が家ではフローリングにマットレスを置きその上に布団を敷いています。 寝心地はよいのですが、冬場はマットレスとフローリングの間の 結露が激しくカビの原因になっています。 結露については、よくあるお悩み相談です。 フローリングの上に直接布団を […]
畳をDIYで入替えて新しくてオシャレな和室に 【和室_Before】 お客様の和室には、イ草の畳が敷いてあったようです。
海外へ畳を持っていく >海外に畳を飛行機に乗せてもって行くつもりです。 >飛行機の預かり荷物でたたみに傷などがつかない様に念入りに包装して頂けますか? 海外への転勤や長期の出張で畳を持って行くお客様がおられます。 弊社では、畳を海外へDHLを使って発送することも可能ですが、機内に持ち運べると送料の負 […]
リビングルームの半分が琉球畳のスペースに リビングルームを広めに作った新築住宅で、建築段階でフローリングのリビングに置き畳を設置することを想定していることが増えています。 広いリビングルームを作り、一部を畳コーナーにするパターンです。 この場合ですと、内覧ができる時点で、畳の範囲をどこまで設置するか […]
高級置き畳と本物の琉球畳 【お客様からのご質問】 >御社の純国産高級置き畳(縁なし)は表面のイ草が違うだけで、ほぼ琉球畳 に近いのですか。 違いを教えてください。又、見積もりも合わせてお願いします。 琉球畳を探しています。
畳の施工後のお客様の感想 【ご注文いただいた商品】 清流(和紙表) グリーン(銀白色) 部屋のサイズ 2830mm×2810mm×15mm 畳のサイズ 943mm×936mm×15mm 9枚 金額合計 88,355円(税、送料込み) 【ご住所】 東京都 多摩市 【Before】