CATEGORY

FAQ

  • 2016年2月1日

畳の厚みを変えると料金も変わるでしょうか。

Q:厚みを変えると料金も変わるでしょうか。  A:別注サイズの基本料金に下記の金額がプラスされます。   畳の厚みを15mm以外に変更される場合は 厚み10mm~14mmまで 500円/枚アップ 厚み16mm~20mmまで 500円/枚アップ 厚み21mm~30mmまで 800円/枚アップ 厚み31 […]

  • 2016年1月30日
  • 2016年1月29日

清流(和紙表)が天然イ草より優れている点、劣っている点などを教えて下さい。

Q:清流(和紙表)が天然イ草より優れている点、劣っている点などを教えて下さい。 A:違いは機能性です 優れている点 ・日焼けによる変色がありません。 ・カビ・ダニの栄養素となるものがありませんので、発生する原因はありません。 ・お手入れが簡単です。 好みの別れる点 ・い草の香りはありません。 ・い草 […]

  • 2016年1月29日

フローリングで使っているときに動いたりしないのですか?

Q:使っているときに動いたりしないのですか?   フローリングの上に敷いた置き畳で子供が走ったりしても大丈夫でしょうか? A:畳の裏に付いている滑り止めが効いて動くことはありません フローリングでの使用を想定して製作しております。 フローリングの上であれば、畳の裏に付いている滑り止めが効いて動くこと […]

  • 2016年1月28日
  • 2024年10月11日

畳の重さはどれくらいですか?

Q:重さはどのくらいですか? 自分で敷き詰めたり運んだりできるのでしょうか? A:非力な方でも簡単に持ち運びが可能です。 厚み15mmの半畳サイズであれば、2.5~3kg/枚程度です。1畳サイズは約4~5kg/枚。 厚みが増すと重さも変わります。厚み60mmですと、10kg〜以上になります。 海外へ […]

  • 2016年1月27日

畳の厚みによってクッション性の違いはありますか?

Q:厚みによってクッション性の違いはありますか? 厚みの15mmと40mmは、クッション性に大きな差異はありますでしょうか。 A:座り心地や寝心地に違いはありません 厚み15mmでも40mmでも、座り心地や寝心地に違いはありません。 厚みがある方が畳としては、しっかりした感じにはなります。  畳の […]

  • 2016年1月26日

フローリングに畳を敷いて、ズレたりしないでしょうか?

Q:畳の位置がズレることは無いですか? 部屋の設計上、畳を敷き詰めることができないので、部屋の一画を畳にします。 その際、畳の位置がズレることは無いですか?畳下に何か敷いた方が良いでしょうか?  A:床がフローリングであれば、滑り止めが効いて動きません  弊社の畳は、フローリングの上での使用を想定し […]

  • 2016年1月25日
  • 2016年1月25日

布団を敷いて寝るのに畳の最適な厚みは?

Q:布団を敷いて寝るのに畳の最適な厚みは? フローリングの上に畳を置いて、その上に布団を敷く予定です。 その際の畳の厚みは15mmで十分でしょうか?それとも最適な厚みがあるのでしょうか? A:厚みによる寝心地に違いはありません。 厚みが15mmでも厚みが30mmであっても、寝心地や座り心地に違いはあ […]

  • 2016年1月22日

布団を敷いて寝る予定です。畳の厚みのオススメは?

Q:布団を敷いて寝る予定です。畳の厚みのオススメは? 厚みのお奨めはありますか?リビングのフローリングで布団を敷いて寝る予定です。 A:厚みは15mmで大丈夫です。  厚みがある方が畳としては、しっかりした感じにはなります。  ただ、厚みが30mmでも50mmでも足触りや寝心地に違いはありません。 […]

  • 2016年1月21日

フローリングの一部を琉球畳にしようと思っておりますが、薄い畳は座り心地が硬くないでしょうか?

Q:リビングのリフォームを考えています。フローリングの一部を琉球畳にしようと思っておりますが、薄い畳は座り心地が硬くないでしょうか? 畳のサイズに合わせて縁なしで大工仕事してもらう予定ですので厚くなっても問題ないのですが、普通の畳のような柔らかさを持った琉球畳はありますか? A:柔らかめの足触りがお […]

  • 2016年1月20日

畳がきちんと入らない。やめた方がいいと言われました。

Q:畳がきちんと入らない。やめた方がいいと言われました。 設計士に伝えたところ自分(施主)では正確に測れないから畳がきちんと入らない。やめた方がいいと言われました。コスト的に私は施主支給したいのです。こちらで購入される方は素人寸法で注文される方が多いと思いますが、やはりそのようなトラブルが多くなりま […]

>About 琉球畳どっとこむ

About 琉球畳どっとこむ

株式会社 TATAMISERが運営する畳の販売サイトです。 株式会社 TATAMISERは、日本で畳の製造販売、畳材料の販売を行う会社です。 2007年よりインターネットで販売をはじめ、年間3万枚の畳以上の販売しています。 2019年からは、海外への輸出販売を始め、アメリカ合衆国、EU、英国、シンガポール、香港、UAE、オーストラリア、ニュージーランド、イスラエルなど世界中に畳を日本から発送しています。

CTR IMG