- 2025年4月2日
- 2025年4月2日
自宅の洋室が和空間に!カスタム畳で掘りごたつ小上がりを仕上げた事例紹介
洋室のフローリングを和モダン空間にリニューアル! 東京都北区にお住まいのお客様より、掘りごたつ付きの小上がりスペースに設置する畳をご注文いただきました。もともとはマンションの4畳半ほどの洋室のフローリングスペースに、造作家具で掘りごたつを含む小上がりを設けられたとのこと。そこに、当店のカスタムサイズ […]
洋室のフローリングを和モダン空間にリニューアル! 東京都北区にお住まいのお客様より、掘りごたつ付きの小上がりスペースに設置する畳をご注文いただきました。もともとはマンションの4畳半ほどの洋室のフローリングスペースに、造作家具で掘りごたつを含む小上がりを設けられたとのこと。そこに、当店のカスタムサイズ […]
ニューヨークのバーに琉球畳を設置!和の空間と音楽の融合 アメリカ・ニューヨークにあるリスニングバーに、デザイン会社のお客様からの依頼で日本の琉球畳を納品しました。ロフトスペースに畳を敷くことで、リラックスしながら音楽やお酒を楽しめる和の空間を演出しています。 今回使用したのは、**熊本産い草の「曙表 […]
畳のサイズオーダーでDIY!和室を琉球畳にリニューアルした成功事例 お部屋のリフォームをしたいけれど、プロに頼むと費用が高くなる…。そんな悩みを解決する方法が DIYでの畳入れ替え です。 今回は、「琉球畳どっとこむ」 で サイズオーダーした琉球畳 を使い、自分で和室をリニューアルしたお客様の成功事 […]
今回は、お客様からいただいたご質問をもとに、畳の上に家具を置く際の工夫や、凹みを防ぐための対策についてご紹介します。 お客様からのご相談内容 畳の上にテーブルを置いていますが、脚の跡がついてしまいます。何か良い対策があれば教えてください。 このようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?特に […]
年末年始の休業および、畳商品の年内出荷スケジュール 置き畳・琉球畳のサイズオーダーの年内出荷の受付は、12月23日が最終日です。 24日以降に受け付けたサイズオーダーのご注文は、2025年1月6日以降の出荷になります。 【休業期間】 2024年12月28日(土)~2025年01月05日(日) 最終出 […]
DIYで作る小上がりスペースに最適な琉球畳のカスタムサイズ注文 小上がりをDIYで設置する際、畳のサイズや強度が心配というお声をいただくことがあります。今回は、京都市のお客様からのご質問をもとに、琉球畳をカスタムサイズで注文して小上がりに敷いた事例をご紹介します。この事例では、DIYによる小上がり制 […]
マンション和室をDIYリニューアル!カスタムサイズの琉球畳で快適空間に 畳リニューアルの喜びの声と成功事例 畳入れ替え前
ご質問内容 Q.先日古い畳をめくったところ、畳の下に調湿用のシートが敷かれていました。不織布にオレンジの粒々みたいなものが挟んであるようなもので、説明書にはずっと使えるようなことが書かれていました。これは、そのまま使ったほうがいいでしょうか?粒はおそらく吸湿剤かと思いますが、何が新しい畳に悪い影響が […]
普通の和室がモダンな空間に変える琉球畳 畳縁の付いている普通の畳を処分して、琉球畳に変えるだけでも印象が大きく変わります。 今回は、お客様がDIYで、ふすまや壁紙などすべてリノベーションし、サイズオーダーで作った畳を敷いています。完成した和室は、素敵なカジュアル感のある部屋に仕上がっています。 be […]
大谷石の上に敷いた置き畳 今回は、住宅デザイン&リフォームの建築会社の依頼でカスタムサイズで製作した畳を納品しました。 とても素敵なリビングルームの写真をいただいたのご紹介します。 使用している畳は、壁の色やソファーの色ともマッチしたMIGUSA目積モカベージュです。