- 2016年4月25日
- 2016年4月25日
(購入後の感想)オーダーなので寸法ぴったりでした。素人寸法なので図り方に不安がありましたが良かったです
【ご注文いただいた商品】 清流(和紙表) グリーン(銀白色) 902mm×776mm×15mm 12枚 合計 117806円(税、送料込み) 【ご住所】 東京都北区 S様 問1)弊社で畳の注文を頂く前は、どんなことで悩んでいましたか? またはどうなりたいと思ってましたか? 答) […]
【ご注文いただいた商品】 清流(和紙表) グリーン(銀白色) 902mm×776mm×15mm 12枚 合計 117806円(税、送料込み) 【ご住所】 東京都北区 S様 問1)弊社で畳の注文を頂く前は、どんなことで悩んでいましたか? またはどうなりたいと思ってましたか? 答) […]
【ご注文いただいた商品】 セキスイ美草 目積 グレー サイズオーダー 949mm×780mm×55mmの畳が9枚 【ご住所】 鹿児島県奄美市 K様 問1)弊社で畳の注文を頂く前は、どんなことで悩んでいましたか? またはどうなりたいと思ってましたか? 答) 今まで住んでた家の畳が […]
Q:和紙畳 銀白100Aと和紙畳 清流グリーンの違いが分かりません。 A:銀白と清流の違いは、畳目の大きさです。 素材自体は同じですが、織り方が違います。 畳縁の無い琉球畳は、畳目の細かい目積というタイプの織り方の清流を使うのが一般的です。 畳縁が付いている普通の畳に使用されている畳目は、引目と […]
Q:同じ熊本産い草の置き畳でも、お店によって価格差が大きい理由がわかりません。 A:価格差のポイントは、い草の質と畳表に使うイグサ本数です。 価格差のポイントは、い草の質と畳表に使うイグサ本数です。 イグサは農産物であるため、収穫時期や地域、また農家の技術によって品質が異なります。短いイグサや黒っぽ […]
Q:琉球畳で防水タイプ若しくは洗えるタイプがあったりするのでしょうか? ペットがオシッコしてしまった為、張替えを考えているのですが、 次はオシッコしてしまってもいい様に防水タイプなどを考えています。 琉球畳で防水タイプ若しくは洗えるタイプがあったりするのでしょうか? A:防水ではありません […]
Q:セキスイ美草と清流はどう違うのですか? 機能的な違いはありますか 布団を敷いて寝る場合どちらがよいですか A:基本的な機能に違いは、ほとんどありません。 基本的な機能に違いは、ほとんどありません。 素材による肌触りや、お好み色で選択いただければ良いとお思います。 同じグリーン […]
Q:洋室に布団を敷いて寝たいです。どのタイプの置き畳が良いですか? どの置き畳がよいか、おすすめの敷き詰め方を教えて頂けたら嬉しいです。 A:セキスイ美草又は清流(和紙表)がオススメです。 布団を敷いて寝るということであれば、どのタイプの畳でも大丈夫です。 天然イ草であれば、イ草の香り […]
Q:リビングのリフォームを考えています。フローリングの一部を琉球畳にしようと思っておりますが、薄い畳は座り心地が硬くないでしょうか? 畳のサイズに合わせて縁なしで大工仕事してもらう予定ですので厚くなっても問題ないのですが、普通の畳のような柔らかさを持った琉球畳はありますか? A:柔らかめの足触りがお […]
Q:「セキスイ美草」と和紙の「清流」の天然い草との違いを教えてください。 A:変色がほとんどなく、カビ・ダニの発生となる栄養素がありません。 セキスイ美草と清流(和紙表)の大きな違いは、素材です。 セキスイ美草の素材はポリプロピレン、清流は和紙に樹脂をコーティングしています。 どちらも旅館や大手ハウ […]
【ご質問】 素人寸法のためミリ単位での誤差がありそうで万が一うまく入らなかったり隙間が目立ったりしたら…と心配なのですが、ミリ単位の誤差で畳のおさまりが悪くなるようなことはあまりないと思って大丈夫でしょうか? 【琉球畳どっとこむより】 ご心配される気持ちはわかります。基本的に建物は歪んでいることが多 […]